こんばんは、ふくろう主です。
さて、ここしばらくずっと話題になっていました
サンバイオですが、ようやく寄りました。
1月29日の11710円から本日の始値2440円まで実に9280円の下落。
100株持ってるだけで92万8千円の損失という形です。
(途中で処分できた人も若干はいるでしょうけれども)
終値ベースでは実に9090円の下落と
久々の大暴落を目の当たりにしました。
私も余裕資金があれば、握っててもおかしくない銘柄でしたので
どうも対岸の火事ではないなぁ、という感じです。
まぁ私もトータルでは750万ぐらい負けてますので
今回損失を出した方も、諦めずに前を向いて頂きたいなと思います。
それでは本日の相場を見ていきましょう。
日経平均20844.45円、前日比は-39.32円!
本日はドル円が一時110円まで円安となった事で
出だしは比較的好調だったんですが
すぐにダレてしまいました。
中国市場も今日はお休みで、浮上の手掛かりがないまま
ダラダラした弱い相場でしたね。
全体がサンバイオに注目していてあまり大きな動きが
場中にも見られないという感じでした。
明日からは少し落ち着くでしょうか。
日経ジャスダックは+1.61円、マザーズが-10.44円でした。
直近IPO成績
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 出来高 |
ブリッジ | 3770 | -55 | -1.43% | 9200 |
CRG | 1237 | 8 | 0.65% | 26800 |
Delta | 2675 | 31 | 1.17% | 5800 |
イーソル | 5100 | -60 | -1.16% | 38300 |
プリントネット | 886 | -19 | -2.09% | 38000 |
ギフト | 3500 | 115 | 3.39% | 21300 |
DIシステム | 1666 | -10 | -0.59% | 10400 |
リーガル不動産 | 1044 | 11 | 1.06% | 18800 |
VALUENEX | 3030 | -50 | -1.62% | 20500 |
アクセスグループ | 1763 | -20 | -1.12% | 13000 |
霞ヶ関キャピタル | 2791 | -58 | -2.03% | 3700 |
アルー | 1491 | -34 | -2.22% | 27500 |
ピアラ | 4770 | 395 | 9.02% | 52000 |
アルテリア | 1256 | -53 | -4.04% | 167500 |
FUJI | 708 | 8 | 1.14% | 1100 |
オーウエル | 733 | -20 | -2.65% | 81700 |
グッドライフ | 1476 | -16 | -1.07% | 2500 |
ツクイスタッフ | 3125 | -95 | -2.95% | 4900 |
田中建設工業 | 2740 | 40 | 1.48% | 8600 |
テクノス | 5910 | 30 | 0.51% | 73700 |
ソフトバンク | 1359 | 6 | 0.44% | 12008100 |
Kudan | 18290 | -890 | -4.64% | 107200 |
AmidA | 2108 | -117 | -5.25% | 101500 |
Amazia | 1904 | -70 | -3.54% | 94400 |
自律制御 | 3840 | -95 | -2.41% | 116700 |
テノHD | 2230 | 30 | 1.36% | 10800 |
ポート | 1362 | 10 | 0.73% | 36600 |
EduLab | 3715 | 90 | 2.48% | 94000 |
ベルトラ | 940 | -30 | -3.09% | 2735600 |
リンク | 8550 | -150 | -1.72% | 49600 |
今日も全体的にパッとしませんが
それにも増して出来高が非常に少なくなっている印象です。
新興狙いはみんなサンバイオに行ってたんでしょうね。
S高は7銘柄、大引けまでは3銘柄。S安は0。
サンバイオがS安地獄から抜け出し、今日のS安はゼロになりました。
ただ、全般的には非常に調子が悪く、決算不調の銘柄も多いようです。
アイビー化粧品(4918)寄らずS高。
頭皮外用剤に関する特許の出願。
テンニンカ果実及び、ビワ葉の成分に
酸化ストレスによる毛根細胞の増殖低下を抑制する可能性があり
これら成分を含む頭皮外用剤が薄毛予防に有効との事です。
ハゲ、薄毛に悩む人々には朗報となるでしょうか。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4918/tdnet/1669173/00.pdf
シベール(2228)S高。
以前にもS高になっていましたが
民事再生手続開始で上場廃止となる銘柄です。
Xデーは2/18、いよいよマネーゲームがスタートという事でしょうか。
はてな(3930)S高。
私もお世話になっているはてなブログの「はてな」がS高です。
直近材料は特にない模様ですが
新高値を更新するなど、結構安泰のようですね。
2/28に決算があるので、先回りで売れてるかも知れません。
他、ANAP(3189)、ハウスドゥ(3457)
アイサンテクノロジー(4667)、TOA(6809)
が一時S高になっています。
本日の気になる株 サンバイオ(4592)
再生細胞医薬品「SB623」慢性期脳梗塞を対象にした
米国でのフェーズ 2b 臨床試験に失敗。
4連S安を叩き出したサンバイオですが
本日は始値2440円、最高値2880円、最安値2401円、終値2620円と
寄りで買った人は大勝利という感じになっています。
cisさん、テスタさんといった大物投資家が参戦表明したのも
上げに一役買っていそうですね。
もうすでに売り抜けておられる気はしますが。
ちなみに5分足はこちら。
高値で掴んだ人いっぱいいそうですね・・w
ちなみにラスト付近の1分足。
なかなか上げがアツい感じになっています。
私も久々に激しく動く板を凝視してしまいました。
明日はちょっと予想が付きませんが
みなさんが思っているより高く寄ったのではないでしょうか。
ホルダーもすっかり入れ替わって急落はなさそうですが
ジリジリ下げそうな気がしますね。
と、いう訳で本日の持ち株はレカム、プロスペクトともに1円下げ。
うーん、サンバイオの激しい動きを見た後では何とも味気ない動きです。
まぁ、レカムはともかくプロスペクトは
そんな位置にいていい株じゃないんですが・・w
そして本日の貸し株金利は・・
その額なんと・・+18円! 計250円です!
なんかそんなに強調して言う事でもないような気がしてきました。
まぁ、一歩ずつ、着実に成長してくれれば良いです。
株価 | 株数 | 金額 | 前日比 | |
現金 | 81247 | 0 | ||
プロスペクト(3528) | 27 | 5000 | 135000 | -5000 |
レカム(3323) | 192 | 1700 | 326400 | -1700 |
合計 | 542647 | -6700 |
明日からは少し相場も落ち着いてくれると良いですね。