こんばんは、ふくろう主です。
昨日週末にやってくる台風が大変ヤバいという記事をご紹介しましたが、米国の報道記事などを原文で検証している方がおられました。どうも配信側の誤報というか、誤訳が元になって非常にセンセーショナルな記事になっていたようです。ある程度は気をつけているつもりなんですが、結果的にデマを流してしまう形になって、大変申し訳ありませんでした。
とは言うものの、非常に急速に発達した台風である事や、大きな暴風域を伴って上陸する事は確実なようで、地球史上最大級であるといった規模ではないものの、やはり警戒が必要な事は間違いないようです。
どうか、週末せめて被害が軽微である事を祈ります。該当地域の方はお気をつけくださいね。
それでは本日の相場を見ていきましょう。
日経平均21798.87円、前日比は+246.89円
本日日経平均は大幅続伸。各種報道に大きく左右されたこの一週間でしたが、今日はトランプ大統領の口から米中の貿易協議に関して「非常にうまくいった」との発言があり市場も進展への期待で大きく上げる形になりました。一時はどうなる事かと思いましたが再び22000円台を狙う位置まで戻ってきていますね。それとは別に新興がやけに弱いのが気になりますが。
日経ジャスダックは+2.97円、マザーズ-12.33円でした。
直近IPO成績
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 出来高 |
フィードフォース | 1800 | 40 | 2.27% | 9200 |
Link-U | 3515 | 85 | 2.47% | 24700 |
ビーアンドピー | 2012 | -1 | -0.04% | 4200 |
ブシロード | 3520 | -140 | -3.82% | 483400 |
ツクルバ | 1412 | -2 | -0.14% | 35600 |
ステムリム | 925 | -26 | -2.73% | 230000 |
PBシステムズ | 1565 | -15 | -0.94% | 7900 |
アミファ | 1196 | -60 | -4.77% | 231400 |
サイバー・バズ | 3710 | -340 | -8.39% | 214600 |
ギフティ | 1527 | -73 | -4.56% | 424300 |
chatwork | 1023 | -61 | -5.62% | 304100 |
HPCシステムズ | 1698 | -52 | -2.97% | 164900 |
パワーソリューションズ | 3740 | -310 | -7.65% | 142400 |
レオクラン | 4350 | -340 | -7.24% | 429100 |
HENNGE | 1583 | -145 | -8.39% | 537100 |
AICROSS | 2290 | 76 | 3.43% | 5968500 |
アンビス | 4150 | 20 | 0.48% | 160000 |
今日はなんだか軒並み大きめに下がってる印象ですね・・何故こんなに弱いのでしょうか。
S高は6銘柄、大引けまでは3銘柄。S安は2。
連休前の本日は日経平均の盛り上がりに比べ、いまいち寂しい結果になってしまいました。
創通(3711)寄らず2連S高。
バンダイナムコホールディングスによるTOB。買い付け価格3100円で現在株価は2768円。創通はガンダムなどの版権管理で知られる会社。
エディア(3935)S高。
2Q決算。営業利益-4900万、経常利益-5400万で赤字縮小。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3935/tdnet/1756678/00.pdf
6月~8月単体では営業利益+700万と黒字転換。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3935/ir_material_for_fiscal_ym/71094/00.pdf
リバーエレテック(6666)S高。
10/7に大手株サイトで取り上げられ、S高。10/8に一時S高。5G関連向けに世界最小クラスのATカット水晶振動子で来期以降の業績回復に期待。
他、ケイブ(3760)、イノベーション(3970)、オービス(7827)が一時S高。
一方S安は、夢の街創造委員会(2484)がS安。、ユー・エム・シー・エレクトロニクス(6615)が寄らずS安。
夢の街創造委員会(2484)は本決算。
営業利益-3900万、経常利益-700万と赤字転落でフィニッシュ。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2484/tdnet/1756352/00.pdf
今期は投資拡大という事で、-15億円の大幅赤字予想を出してきています。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2484/ir_material_for_fiscal_ym/71087/00.pdf
ユー・エム・シー・エレクトロニクス(6615)は中国連結子会社における不適切な会計処理が判明し9月13日に決算書提出期限の延期を申請、承認されていましたが、結局延長後の提出期限10月15日には間に合わない見込みで、監理銘柄に指定されました。
10月28日までに決算書の提出が出来ない場合は上場廃止となります。一応10月23日には外部委員会の調査結果を受け取るという事なので、おそらく上場廃止は回避できると思うのですが、さてどうなりますか。
というわけで、今週もお疲れさまでした~。なんとも忙しい一週間でしたが、米中もこれで矛を納めてくれるといいんですが、これまでの経緯を見るとなんだか些細な事からまたもめそうな気もしてしまいます。
さて、持ち株のレカムは2円下げ。また130切りそうになってるし・・w 11月の決算まで大きな動きはなさそうですかね~w
そして本日の貸し株金利は・・
その額・・+9円! 計3300円です!
今日も9円安定です。
株価 | 株数 | 金額 | 前日比 | |
現金 | 50,581 | 0 | ||
プロスペクト(3528) | 20 | 500 | 10,000 | -500 |
レカム(3323) | 130 | 2,500 | 325,000 | -5,000 |
資産合計 | 385,581 | -5,500 | ||
トータル損益 | -7,614,419 | -5,500 |
週末は台風にご注意下さいね~。