こんばんは、ふくろう主です。
本日は、久々に勢いのある相場という感じでしたね。
新興メインのこちらには、全く影響はありませんでしたが・・
さて、それでは本日を相場の様子を見ていきましょう。
日経平均22758.48円、前日比は+261.30円!
本日は日経平均、約三ヶ月振りの高値だそうです。
好決算銘柄に買いが集中していたようです。
しかし、残念ながら新興市場は
ジャスダック-5.14円、マザーズが-3.29円と
微妙な数字ながら下げています。
直近IPO成績
近々のIPO成績です。
- ジェイテック(3446) 8160円 前日比 +30円
- Mマート(4380) 3740円 前日比 +150円
- セリオHD(6567) 2146円 前日比 +36円
- 神戸天然物化学(6568) 3455円 前日比 -100円
- フェイスN(3489) 1917円 前日比 +14円
- 日総工産(6569) 4565円 前日比 -85円
- 共和コーポ(6570) 2047円 前日比 -22円
- 信和(3447) 1158円 前日比 -7円
- SOU(9270) 5450円 前日比 -200円
- ファイバーゲート(9450) 2384円 前日比 -230円
- QBネット(6571) 1947円 前日比 -5円
- RPAHD(6572) 14450円 前日比 +70円
- アジャイルメディア(6573) 7870円 前日比 -370円
- 和心(9271) 3725円 前日比 -95円
- アズ企画設計(3490) 3305円 前日比 +175円
- 日本リビング保証(7320) 3340円 前日比 +0円
- ブティックス(9272) 2963円 前日比 +16円
- ビープラッツ(4321) 5670円 前日比 -30円
- ヒューマンAHD(6575) 2558円 前日比 +22円
- コンヴァノ(6574) 1628円 前日比 -168円
- HEROZ(4382) 21940円 前日比 +1070円
- アイペット損害保険(7323) 3950円 前日比 +425円
- ベストワン(6577) 11850円 前日比 -350円
- エヌリンクス(6578) 2521円 前日比 -44円
HEROZ(4382)がようやく反転・・
今日はちょっと空売りでもしてみようかと
一瞬悩んだんですが、冷静に考えると余力が足りてませんでした。
危ない危ない・・と思うと同時に己のセンスの無さに驚嘆する次第でした。
S高は20銘柄、大引けまでは8銘柄。S安は3銘柄。
決算絡みでS高の銘柄がなんと20!
これだけS高が出るのも久しぶりですね。
ただ、大引けまで持ちこたえたのは8銘柄と
こちらはちょっと寂しい結果になっています。
ガイアックス(3775)、イーレックス(9517)は
業績好調により、寄らずのS高。
丸順(3422)、応用技術(4356)
ヒラノテクシード(6245)、オリジン電気(6513)
日本ケミコン(6997)、河合楽器製作所(7952)の6銘柄は
こちらも業績好調、増配などでS高。
やまねメディカル(2144)、川本産業(3604)、TIS(3626)
セブンシーズホールディングス(3750)、アカツキ(3932)
オロ(3983)、キクカワエンタープライズ(6346)
ビジョン(9416)、USEN-NEXT(9418)
以上9銘柄は好業績により、一時ですがS高になっています。
他、ケイブとの資本業務提携でフォーサイド(2330)が
EPARKとの資本業務提携でエクストリーム(6033)が
東京ガスとの業務提携でアクアライン(6173)が
それぞれ一時S高となっています。
一方業績不調でS安になる銘柄もありました。
シンデン・ハイテックス(3131)は寄らずS安。
みらかホールディングス(4544)、前田製作所(6281)が一時S安。
さて本日の主の持ち株は
レカムさんがじわ下げ以外は特筆すべき事は無しという感じ。
いよいよ来週が正念場というところでしょうか。
そりゃ上がれば嬉しいんですが、あまり期待はしていません。
強烈に下がる事さえなければ御の字というところです。
本日の収支
現金 15046円
持ち株
プロスペクト(3528) 5000株 270000円
アンジェス(4563) 500株 260000円
ピクセル(2743) 100株 36000円
レカム(3323) 1000株 255000円
ヤマシナ(5955) 500株 58000円
計 894046円
前日比 -5000円
まだまだ夜明けは遠い・・という感じです。