いきなり無職!

株の損失725万円を取り返そうと奮闘する無計画セミリタイア無職人間の日常

テレビ見ない人間が感じた、今後のテレビの可能性

f:id:owlowl72:20180107170448j:plain

こんばんは、ふくろう主です。

家にテレビの無い生活を始めてからもう一年以上になります。

それ以前もテレビを見るのは週に一時間

スーパーヒーロータイムぐらいでしたので

無くなっても差し支えないかな? と思っていたのですが

実際始めて見ると予想以上に差支えがありませんでした。

 

一昔前は、家でテレビをほとんど見ない、という話をすると

「家で何してんの? 修行僧なの? 仙人なの?」

などと求道者扱いされたり

「あー、テレビ見ない自慢ですかぁ~ふぅ~んへぇ~ほぉ~」

みたいに意識高い系の方々と同類に置かれたりしてましたが

最近はテレビの無い生活をしている方も

珍しく無くなってきたように思います。

 

ちょっと本筋の話からは逸れますが

テレビを見てない、という事を宣言する人というのは

決して「テレビなんてくだらないものを見てませんから」みたいな

上から目線で下々の者に意見している訳ではなく

「自分にテレビ番組の話されてもわからないので・・」

という予防線を張ってるだけなのです。

少なくとも主はそうでした。

にもかかわらず「昨日あの番組見ました!?」て

毎日の様にずっと言ってくる人はいましたが・・

 

まぁ、それはさておいて

当然テレビ見ない人間には

テレビを見なくなる理由があります。

主の場合は、テレビをつまらない、と感じていた訳ではないですが

その時間があったらゲームかネットに使っているというのが

正直なところで、非生産的なのはテレビを見ていた時代と

たいして変わっていません。

 

そして、とにかく週に一回なり決まった時間に

テレビの前にいなければならないという部分が苦痛でした。

いやいや、もちろんブルーレイレコーダーとか

便利なものがあるのは知っていますが

性格的にこういうもので録画してしまうと

安心してなかなか見ません。

結果見るべきものが大量にたまっていって

どうでも良くなってしまう、と。

根本的にテレビを見る、という行為に向いてないのかも知れません。

 

しかし、昨年の11月とつい先日

家にテレビがあったらなぁ・・と

思う出来事がありました。

 

それが「シン・ゴジラ」の地上波初放送と

先日の「君の名は」の地上波初放送の時です。

実は放送時まで、そんなに興味はなかったんですが

その時間帯のTwitterを覗くと

同番組の感想で埋め尽くされています。これが実に楽しそう。

 

決まった時間に番組を見なければならないという

テレビの弱点と感じていた部分が、Twitterを介して

強みに切り替わっていると感じました。

これは大規模放映できる地上波ならではかな? と感じました。

 

テレビの衰退が叫ばれて久しい感があります。

先日のダウンタウンの絶対に笑ってはいけない24時なども

浜田さんの黒人メイクが問題になったり

今またベッキーさんへのタイキックが問題になっていたりと

以前とは比較にならないほど現場が

やりにくくなっているのは想像に難くありません。

 

今後、テレビに可能性があるとすれば

こうした同時間帯での共通体験、みいたなものを

如何に活かしていくか、というのが

一つ、突破口になるのかも知れないな

と、そんな感想を抱いた次第です。

 

テレビの無い生活はしていますが

テレビそのものには元気でいて欲しいと願っています。

 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


デイトレードランキング