こんばんは、ふくろう主です。
さて、新たな週の始まりです。
ひとまず相場環境としては
幸先の良いスタートになった感じでしょうか。
さて、それでは本日を相場の様子を見ていきましょう。
日経平均23002.37円、前日比は+72.01円!
本日日経平均23000円越えを達成しております。
といっても僅か2円ほどですが・・
円安も進行し111円台、新興市場は
ジャスダック+33.98円、マザーズが+16.21円と
なかなかの成績になりました。
明日の反動がちょっと恐ろしいところです。
直近IPO成績
近々のIPO成績です。
- ジェイテック(3446) 7290円 前日比 +120円
- Mマート(4380) 3655円 前日比 +90円
- セリオHD(6567) 2179円 前日比 +80円
- 神戸天然物化学(6568) 3400円 前日比 +85円
- フェイスN(3489) 2337円 前日比 +107円
- 日総工産(6569) 5080円 前日比 +245円
- 共和コーポ(6570) 1783円 前日比 +8円
- 信和(3447) 1145円 前日比 +8円
- SOU(9270) 5870円 前日比 +470円
- ファイバーゲート(9450) 3090円 前日比 +392円
- QBネット(6571) 1828円 前日比 -2円
- RPAHD(6572) 15520円 前日比 -280円
- アジャイルメディア(6573) 9130円 前日比 +80円
- 和心(9271) 2973円 前日比 +193円
- アズ企画設計(3490) 3690円 前日比 +225円
- 日本リビング保証(7320) 3275円 前日比 +90円
- ブティックス(9272) 4115円 前日比 +375円
- ビープラッツ(4321) 7940円 前日比 +1000円
- ヒューマンAHD(6575) 2323円 前日比 +42円
- コンヴァノ(6574) 2120円 前日比 +37円
- HEROZ(4382) 24100円 前日比 +310円
- アイペット損害保険(7323) 3840円 前日比 +50円
- ベストワン(6577) 10120円 前日比 -260円
- エヌリンクス(6578) 2520円 前日比 -29円
決算シーズンも終わりIPOに資金が戻っている雰囲気がありますね。
この調子でいってくれると良いのですが・・
ビープラッツは再び強さを見せ付けてのS高。
マイナスになっている銘柄はほとんどありません。
S高は9銘柄、大引けまでは5銘柄。S安は1銘柄。
さて、本日はオウケイウェイヴ(3808)2連S高です。
ここまで上げるなら、何で3連S安したのか・・
ザ・マネーゲームという感じがしますね。
ALBERT(3906)、4連S高も剥がれて終了。
しばし調整でしょうかね。
しかし、素晴らしいチャートですね・・仕込めた人がうらやましい。
チヨダウーテ(5387)、19年3月期は利益水準急回復の見通し発表でS高。
バルクホールディングス(2467)もS高。
イスラエル大手VCのゼネラルパートナーが
米子会社のアドバイザリーボードメンバーに就任だそうです。
直近IPOのビープラッツ(4381)、グローバルウェイ(3936)もS高。
極楽湯ホールディングス(2340)、東葛ホールディングス(2754)
グリムス(3150)の3銘柄は一時S高です。
さて、本日もブライトパス・バイオ(4594)がS安。
ITK-1国内第3相臨床試験で主要評価項目を達成できず。
寄らずの2連S安となってしまいましたが、買い注文は
ほとんどありませんでした。
売り注文の規模からすると、明日も寄るかどうか・・
アキュセラの悪夢を思い出しますが、今回とは額が違いましたから
まだマシな方なのかも知れません。
しかし、底を狙って注目している人も多いでしょうね。
さて本日の主の持ち株は
レカムがかろうじてプラス引け。
他の銘柄も微妙に上げてくれて
ひとまず安心という感じです。
正直今はレカム以外全く面白い動きがないので
ちょっと銘柄変更したいなぁ・・と思っています。
まぁ、思っているだけなんですが・・
本日の収支
現金 15046円
持ち株
プロスペクト(3528) 5000株 265000円
アンジェス(4563) 500株 255500円
ピクセル(2743) 100株 33200円
レカム(3323) 1000株 271000円
ヤマシナ(5955) 500株 58000円
計 897746円
前日比 +9000円
明日もレカムを注視したいと思います。