こんばんは、ふくろう主です。
今日からマクドナルドで月見バーガーがスタートですね。
先日も言いましたが、毎年必ずこれを食すのが恒例行事。
実は今日食べに行こうかな、と思っていたんですが
昨日スーパーで珍しく半額の惣菜が一杯残ってたので
焦って色々買いこんでしまいました。
足が早いものもあるので外食している場合ではなく
止むを得ず計画は延期しました。
普通のブロガーさんは、パッと行って
写真の10枚でも撮ってきて
「さっそく食べてきちゃいました~!」
なんてレポを上げるんでしょうが
無職人間はワンアクション起こすのに
異様に時間がかかるんですよね。
あの行動力がうらやましいです。
それでは、本日の相場です。
日経平均22848.22円、前日比は+34.75円!
本日も日経続伸でした。昨日はやや先物の雰囲気が悪かったんですが
今朝は上がってくれました。やはり要因は米国の株高と円安。
ただ23000円の壁は厚かったようで、到達寸前に
急反転してしまっています。
新興市場もぼちぼちというところ。
日経ジャスダックは+18.66円、マザーズ+9.43円でした。
直近IPO成績
近々のIPO成績です。
銘柄 | コード | 終値 | 前日比 | 出来高 |
ブティックス | 9272 | 3580 | 215 | 15100 |
ビープラッツ | 4381 | 8700 | 890 | 215700 |
ヒューマンAHD | 6575 | 1500 | 70 | 31200 |
コンヴァノ | 6574 | 1708 | 48 | 9900 |
HEROZ | 4382 | 18680 | 20 | 8700 |
アイペット損害保険 | 7323 | 4430 | 225 | 29400 |
ベストワン | 6577 | 11520 | 220 | 3500 |
エヌリンクス | 6578 | 2289 | -6 | 9700 |
ラクスル | 4384 | 2641 | -34 | 106600 |
メルカリ | 4385 | 3545 | 35 | 816800 |
ログリー | 6579 | 2780 | -27 | 6700 |
SIG | 4386 | 2185 | -51 | 7500 |
コーア商事 | 9273 | 5370 | 300 | 30200 |
ZUU | 4387 | 7150 | 560 | 386300 |
ライトアップ | 6580 | 2371 | 1 | 7400 |
国際紙パルプ商事 | 9274 | 409 | 37 | 1212800 |
エーアイ | 4388 | 2492 | -41 | 23900 |
プロパティデータ | 4389 | 2608 | -21 | 3000 |
アイ・ピー・エス | 4390 | 7420 | -20 | 64600 |
スプリックス | 7030 | 2673 | -15 | 66100 |
ロジザード | 4391 | 1906 | 1 | 17800 |
キャンディル | 1446 | 1233 | -57 | 26600 |
MTG | 7806 | 6640 | -10 | 89300 |
マネジメントSOL | 7033 | 2437 | -41 | 9100 |
バンクオブイノベ | 4393 | 1757 | -24 | 124000 |
GA technologies | 3491 | 10820 | 450 | 127300 |
エクスモーション | 4394 | 5000 | 310 | 157700 |
アクリート | 4395 | 1412 | -40 | 147800 |
プロレド | 7034 | 9180 | 910 | 138600 |
タカラレーベン | 3492 | 91100 | 100 | 5130 |
イボキン | 5699 | 2056 | -9 | 20000 |
システムサポート | 4396 | 2438 | -67 | 46900 |
チームスピリット | 4397 | 1708 | 58 | 393600 |
本日は大きく下げた銘柄もあまり無く
全体的に調子が良かったようです。
昨日S高のZUU(4387)は更に続伸の+560円。
ビープラッツ(4381)、プロレド・パートナーズ(7034)も
かなり頑張っています。
S高は7銘柄、大引けまでは6銘柄。S安は1。
さて、本日のS高はまず
アイサンテクノロジー(4667)が寄らずS高。
KDDIとの資本業務提携。またしても大手との提携ネタ。
しかし株価は2942円ながら時価総額はまだ小さめ。
更に上があるかどうか・・注目です。
日本エスコン(8892)は中部電力との資本業務提携で寄らずS高。
また、1株1150円で32.08%を中部電力に売り出すとの事です。
そして、エクストリーム(6033)が再びS高。
相変わらずラングリッサー関連期待で伸びているようです。
株価は11070円で明日は再度最高値にチャレンジですね。
ちなみにPS4、ニンテンドースイッチ版のラングリッサー1&2は
2019年2月7日発売予定だそうです。
また、旧作からイラストレーターが変更になった事で
不満が出ていたから・・かどうかはわかりませんが
旧作のグラフィックで遊べるクラシックモードが
初回限定特典DLCとしてついてくるそうです。
またスマホ版のラングリッサー、日本配信は来年予定だとか。
スターティアホールディングス(3393)はS高。
中国において安価にIoT環境を実現する
NB-IoT専用SIMを中国内日系企業として初めて取り扱い開始。
ミライアル(4238)は業績予想値を上方修正でS高。
他、菊水電子(6912)が一時S高になっています。
S安は1銘柄で、ネオス(3627)。
この銘柄も何だか久し振りに見た気がします。
新株予約権発行で希薄化。
さて本日もメドレックスを監視していたら
朝はそれなりに強いものの、早い段階で寄りそうだったので
久々にデイトレしてみるか・・と注文を出したのですが
何故か想定以上の価格で約定してしまい
「やっぱり今の無し~!」って叫びながら慌てて売りました。
何か自分でも何が起こったかよくわからなかったんですが
1125円ぐらいで買ってるつもりが1150円で約定してしまってまして
久し振りすぎて操作を間違えたのか何なのか・・・
それで394円ばかり儲かったのは儲かったんですが
操作を見直したり原因を考えているうちに
株価はダダ下がりしていきました。助かった・・
けどケチがついたのでそこで全面撤退。
まぁ、リハビリという事で・・
本日持ち株はまたプロスペクトが下がってしまいました。
せっかく45円まで上がったと思ったら
また定位置に戻っていってしまいました。
もうなんなのホントに・・
本日の収支
株価 | 株数 | 金額 | 前日比 | |
現金 | 182324 | 394 | ||
プロスペクト(3528) | 43 | 5000 | 215000 | -5000 |
ピクセル(2743) | 313 | 100 | 31300 | -500 |
レカム(3323) | 260 | 1000 | 260000 | 0 |
ヤマシナ(5955) | 90 | 500 | 45000 | 500 |
合計 | 733624 | -4606 |
明日もまたデイトレ参戦してみますかね・・