こんばんは、ふくろう主です。
色んなところで話題になっていましたが
コード決済サービス「PayPay」の100億円還元キャンペーン
開始からわずか10日で終了したそうです。
はてなブログなどでも使ってみた! という人がたくさんいらして
お得な買い物をされた人がたくさんいたようです。
実は加盟店側も向こう3年間は手数料無料らしく
PayPay普及への本気度が感じられます。
実はクレジットカードなんかはこの決済手数料が非常に高いんですよね。
書店は特に利益率が低いので、
主も働いてる時はこの手数料には泣かされたものです。
とにかくシェアさえ掴んでしまえば、後はどうにでもなる
という感じの先行投資のキャンペーンですが
この後、PayPayが継続して使われていくのか、注目ですね。
それでは、本日の相場を見ていきましょう。
日経平均21374.83円、前日比は-441.36円!
日経の上昇は一夜の夢と消えてしまいました・・
3営業日振りの本日、米先物の下落と中国上海市場の不調で
昨日までの楽観ムードは完全に吹き飛んだ形です。
新興市場もそれに伴い下落してしまいました。
日経ジャスダックは-26.71円、マザーズが-18.65円でした。

直近IPO成績
| 銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 出来高 |
| アクリート | 1089 | 9 | 0.83% | 242600 |
| プロレド | 9610 | 290 | 3.11% | 116900 |
| イボキン | 2073 | -43 | 2.03% | 14000 |
| システムサポート | 1934 | -6 | -0.30% | 8200 |
| チームスピリット | 3435 | 245 | 7.68% | 212200 |
| andfactory | 4850 | -180 | -3.57% | 61600 |
| ナルミヤ | 1111 | -27 | -2.37% | 20700 |
| マリオン | 1402 | -46 | -3.17% | 2600 |
| 香陵住販 | 1310 | 20 | 1.55% | 4500 |
| アズーム | 8740 | -100 | -1.13% | 49600 |
| イーエムネット | 4000 | 295 | 7.96% | 35000 |
| アイリック | 1834 | -13 | -0.70% | 9800 |
| ブロードバンド | 2250 | -97 | -4.13% | 52000 |
| SBIイン | 1226 | -16 | -1.28% | 45600 |
| 極東産機 | 732 | -53 | -6.75% | 90400 |
| フロンティア | 3785 | 240 | 6.77% | 60600 |
| ワールド | 1674 | 25 | 1.51% | 131500 |
| ブリッジ | 3575 | -165 | -4.41% | 16000 |
| CRG | 1419 | -23 | -1.59% | 86600 |
| Delta | 3215 | 110 | 3.54% | 5300 |
| イーソル | 5050 | -590 | -10.46% | 186900 |
| プリントネット | 1702 | 10 | 0.59% | 119900 |
| ギフト | 3685 | 295 | 8.70% | 49000 |
| DIシステム | 1438 | -76 | -5.01% | 19500 |
| リーガル不動産 | 1370 | 12 | 0.88% | 43300 |
| VALUENEX | 3175 | -125 | -3.78% | 60600 |
| アクセスグループ | 1910 | -189 | -9.00% | 43600 |
| 霞ヶ関キャピタル | 3845 | -225 | -5.52% | 14900 |
| アルー | 1680 | -154 | -8.39% | 424300 |
| ピアラ | 5150 | -440 | -7.87% | 1058100 |
| アルテリア | 1285 | 25 | 1.98% | 945600 |
| FUJI | 794 | -38 | -4.56% | 88700 |
| オーウエル | 829 | 53 | 6.82% | 6910000 |
本日のIPOはやはり新興全体の下げに
押されて調子が良くないですね。
昨日上場のオーウエル(7670)が意外と健闘している感じですね。
一時S高まで頑張りました。
17日月曜日は2銘柄が上場。
グッドライフカンパニー(2970)、投資用不動産管理業務など。
公募価格1600円、460000株。
ツクイスタッフ(7045)、介護、医療の人材サービス事業。
公募価格2630円、345000株。
S高は8銘柄、大引けまでは5銘柄。S安は5。
最近ちょっとこれといったS高が無いイメージで
ちょっと寂しい感じですね~。今日も比較的地味目です。
まずはテックポイント(6697)が寄らず3連S高。
12/10S安、12/11一時S安でしたが
米中貿易摩擦で直近の業績に悪影響はなし、とのIRで反転。
日本サード・パーティ(2488)2連S高。
同社の提供する人工知能サービスがAmazon Connectに連携対応。
ナトコ(4627)寄らずS高。
すいません、初めて聞いた会社でした。
産業用塗料の製造企業だそうですね。
決算発表、営業利益+0.7%、経常利益-9.7%でしたが
配当が増加するという事で、人気化でしょうか。
SKIYAKI(3995)S高。
こちらは久々のS高。
19年1月期第3四半期の営業利益は34.4%減でしたが
進捗率が98.2%と好調でした。
ツナグ・ソリューションズ(6551)S高。
これもかなり久々に名前を聞いた気がします。
日経新聞で、2024年9月期を目標にEBITDAを4倍に引き上げる計画との報道。
他、西菱電機(4341)、キクカワエンタープライズ(6346)
オーウエル(7670)が一時S高でした。
S安は、オハラ(5218)、ホシザキ(6465)、正栄食品工業(8079)。
一時S安が、ジェイリース(7187)、インサイト(2172)。
と、いう訳で今週も終了です。
どうも日経平均、すんなりとは上がってくれないようで・・
まさかまたこんなに大きな躓きがあるとは思いませんでした。
一方持ち株もまた具合が悪くなってきました・・。
プロスペクトは-1円、レカムは-6円と下がってしまいました。
プロスペクトはいっそ上場廃止になって
マネーゲームに突入した方が上がったんじゃないかと思うぐらいですw
| 株価 | 株数 | 金額 | 前日比 | |
| 現金 | 78368 | 0 | ||
| プロスペクト(3528) | 27 | 5000 | 135000 | -5000 |
| レカム(3323) | 209 | 1700 | 355300 | -10200 |
| 合計 | 568668 | -15200 |
さて来週はどうなりますか・・
